神様を招待!おうち花見パーティー

神様を招待!おうち花見パーティー

春と言えば桜、桜と言えばお花見を連想しますよね。

 

お花見の由来は諸説ありますが、桜の木には神様が降りてくるとされていたのでその下でお供えしていたお酒などの神様のおさがりをいただき、神様と一緒に過ごすことで厄払いや五穀豊穣を願ったとされていて、現在のお花見の形に変化していったそうです。

 

今年は外出自粛ムードや、花粉症がつらくて外に出たくないなどの理由で外出してのお花見を控え、おうちでお花見を考えている方も多いのではと思います。

そんなおうちでのお花見は、神様をおうちに招待してパーティーをするようなもの、と考えたら少しわくわくしてきませんか?

 

神様をおもてなしするためのおうち花見パーティーにおすすめのアイテムをご紹介します♪

 

 

神様に座ってもらう椅子代わりの花瓶

お花見をするにはまず桜の木をお花屋さんで購入します。

桜の木は神様の代わりですので、居心地の良い椅子のようなおしゃれな花瓶を用意したいですね!

 

お花見の主役は桜なので、シンプルなガラスの花瓶や白い花瓶がおすすめです。

白は桜色とも相性が良いので調和を取りつつ桜の花を引き立たせてくれますよ♪

大きめの花瓶だと重さで倒れがちな枝ものでもしっかり支えてくれて安心です。

 

OMAGGIO(オマジオ)ベース125 / KAHLER

 

 

おうちでも外でも役立つ上質な紙皿

パーティーと言えばたくさんのお料理やお菓子などを準備しますよね。

お料理を取り分けるお皿は、準備するのも片付けるのも大変!

そこで、紙皿を使うという方も多いと思います。軽いので子どもでも持ちやすく、片付けもポイっと捨てるだけでとっても便利です。

 

最近は可愛い絵柄の紙皿なども売られていますが、神様へのおもてなしとせっかくの料理を引き立たせるために上質な紙皿を使ってみませんか?

 

こちらの“wasara(ワサラ)”は和紙のような質感で環境にやさしい素材でできている紙皿です。

シンプルなデザインながらも持ちやすさを考えたカーブをつけていて使い勝手も抜群なので、おうちで使うのも外で使うのも便利です!

真っ白なお皿にはどんな料理も映えること間違いなしですよ♪

古くからの伝統や文化、日本の美意識や価値観をもとに生まれた器なので、神様のおもてなしにもぴったりです。

 

角皿(6枚入り)/ wasara 

丸皿(6枚入り)/ wasara

 

 

こだわりのグラスで乾杯

もうひとつこだわって準備したいのがグラスです。

この“さくらさく”グラスは、底面が桜の形になっていて結露した水滴が桜の形に残るという趣のあるグラスです。

煩わしく感じる結露の水滴も桜を愛でるように楽しむことができます♪

お酒でもソフトドリンクでも、神様からのおさがりとしていつもと少し違うグラスでおいしくいただきましょう!

 

さくらさくグラス / 100percent

 

 

 

神様は、案外近くにいるかもしれない

気軽に外出できない今この状況の中で、日本人に馴染みの深い桜の淡くも力強く咲く姿に癒されます。

すぐに散ってしまう桜だからこそ、そこに神様がいるように感じた昔の人の気持ちも分かるような気がしますね。

 

変わらずに続いてきたものの中にちょっぴり変化を加えることで楽しみつつ、これからも大切に親しみをもって受け継いでいく、そんなちょっとした幸せの中に神様はそっと寄り添い見守ってくれているかもしれません。

 

時代に合わせたお花見スタイルを取り入れ、神様と一緒に楽しむつもりで今年も桜の観賞を楽しんでくださいね。